中巳出崇事務所
基本情報
名前 | 中巳出崇事務所 |
---|---|
かな | なかみでたかしじむしょ |
所属メンバー |
中巳出 恵子(なかみで けいこ)
|
電話 | 0761-72-2500 |
住所 | 〒922-0424 石川県加賀市小菅波町2丁目85番地 |
アクセス |
最寄駅 : 加賀温泉駅から498m |
地図
地域情報
加賀市
加賀市は、石川県の西南端に位置し海と自然豊かな山々に囲まれています。古くは加賀の国の一部で、藩政期には大聖寺藩10万石の城下町として栄えていました。明治維新後は、大聖寺県、金沢県を経て、石川県江沼郡となり、その後幾多の変遷の後、1955年4月に旧山中町が、1958年1月に旧加賀市が誕生。2005年10月1日に両市町が合併し、新・加賀市が誕生しました。
加賀温泉駅
近畿地方の奥座敷として人気が高い「加賀温泉郷」。その表玄関になっているのが北陸本線「加賀温泉駅」です。多くの特急が停車する駅で、駅前は加賀温泉郷に数えられる「山城温泉」や「山中温泉」、「片山津温泉」などに向かうバスで賑わっています。
開業したのは、昭和18年に国有鉄道北陸本線の大聖寺駅と動橋駅の間が開通した際で、当初は「作見信号場」という名前でした。しかし、翌年には「作見駅」と改称され一般駅になり、その後昭和45年に特急が停車することになったのをきっかけに「加賀温泉駅」と改称され、同時に現在の駅舎に建て替えも行われました。
駅弁は、地元産の食材をふんだんに使った「加賀のおもいで」をはじめ、「小鯛笹寿司」や「加賀の鯖寿司」、「かにぼろワッパ」、「甘えびめし」など多彩な種類が売られています。駅メロディは、1番線に「アニーローリー」、2番線には「エリーゼのために」が採用されています。
駅近くの観光スポットには、駅の北側に巨大な観音像があり、内部の見学もできます。ちなみに、遠くからもその姿が見えるので、車窓から観音像が見られた時は、もう少しすれば、その列車は加賀温泉駅に着くという目印になります。
なお、駅名には「温泉」が付いていますが、駅の近くには温泉はありませんし、「加賀温泉」という温泉もありません。