木村順一司法書士事務所
地域情報
南仙台駅
宮城県はもちろん東北地方の最大の都市である「仙台市」。その太白区中田五丁目に設けられたのが東北本線「南仙台駅」です。東北本線以外に常磐線と仙台空港線の列車も乗り入れていて1日の平均乗客数は9千人余りになります。東北本線においては最も南に位置しているJRの特定都区市内制度における「仙台市内」の駅でもあります。
駅は大正13年に「陸前中田駅」として開業し、昭和38年に現在の名前となりました。その後、昭和62年にJR東日本の所属となって現在に至っています。
駅周辺の観光スポットとしては、駅の北側約400mのところを、線路を横断して歌枕として知られる一級河川の「名取川」が流れています。また南側1.5㎞ほどの線路沿いには、敷地内に「ビールふれあい展示館」やレストランなどを設けている「サッポロビール仙台工場」があります。なお、同工場では工場見学は行っていませんが敷地内にあるビオトープ園の見学は可能です。
ちなみに、昭和38年まで使われていた「陸前中田駅」という名が変わったのは、『陸奥』が時代に合わないなどの理由からでした。なお、駅名の「南仙台」という地名は実在しておらず、駅周辺の地域の通称です。