大宮治夫税理士事務所
地域情報
木田駅
愛知県北西部に位置し、平成22年に誕生した新しい市の「あま市」。その木田道下にあるのが名古屋鉄道津島線「木田駅」です。旧美和町の中心市街地に立地していて、「あま市」の代表駅にもなっていることから、1日の平均乗客数は約3千200人になります。
なお、特急以下の全列車が停車します。
駅は、明治3年に開業しました。その後、平成20年に特急停車駅となって、現在に至ります。
駅周辺の観光スポットとしては、駅の東側100m余りのところを、線路を横切って南北に「蟹江川」が流れています。同川は、東海地区における『へら釣り』発祥の地として知られていて、現在も11月から5月まで釣りができます。
また、北側約300mのところに、『米づくりと昔のくらし』及び『郷土の歴史とくらしの道具』をテーマに掲げ、郷土の民俗資料を展示している「あま市美和歴史民俗資料館」があります。
さらに、北側約500mの場所に「美和プール」が設けられています。
そして、南西200mの場所に「八剣神社」。北東約500mのところに「月中庵」。北方600mほどの位置に「法光寺」。北北西800m足らずの場所に「法蔵寺」がそれぞれあります。
その他、南東800m余りのところに、七宝焼の名品鑑賞や制作工程の見学、アクセサリー類の制作体験ができ、また、アクセサリーや花瓶などが展示販売されている「あま市七宝焼アートヴィレッジ」があります。
稲沢市
天下の奇祭「国府宮はだか祭」で知られる稲沢市は、かつては尾張国の政治・文化の中心地として国府が置かれた歴史あるまちです。肥沃な土壌と温和な気候を生かし、野菜、植木等の産地として発展、最近では住宅建設がすすんでおり、名古屋から交通至便な場所として注目を集めています。