板倉真税理士事務所

板倉真税理士事務所

基本情報

名前 板倉真税理士事務所
かな いたくらまことぜいりしじむしょ
所属メンバー 板倉 真(いたくら まこと)
電話 0533-95-4712
住所 〒442-0006
愛知県豊川市三蔵子町中荒古23
アクセス 最寄駅 : 豊川稲荷駅から1896m

地図

地域情報

豊川市

豊川市は、1943年6月1日に豊川町・牛久保町・国府町・八幡村が合併し、県内8番目の市として誕生しました。1955年4月1日に八名郡三上村を、1959年4月1日に宝飯郡御油町を、2006年2月1日に宝飯郡一宮町を、2008年1月15日に宝飯郡音羽町・御津町を、2010年2月1日に宝飯郡小坂井町を編入し、現在の市域を形成しています。

豊川稲荷駅

愛知県東南部に位置し、「豊川稲荷」の門前町として栄えた歴史を有する「豊川市」。その豊川町仁保通にあるのが名古屋鉄道豊川線「豊川稲荷駅」です。

豊川線の終点であり、JR飯田線「豊川駅」と隣接していることから相互の乗換客などを中心に、1日の平均乗客数は約2千300人になります。

駅は、昭和29年に「新豊川駅」として開業しました。その後、昭和30年に現駅名となって、現在に至ります。

駅周辺の観光スポットとしては、駅名にもなっている商売繁盛の神様として全国的に有名な「豊川稲荷」が北西200mほどのところにあります。

実際には「妙厳寺」の境内に鎮守として祀られた「豊川枳尼真天」の通称で、約600年前の室町時代に開創され、今川義元や織田信長、豊臣秀吉などの武人や文人などの信仰を集めました。なお、商売繁盛、家内安全、福徳開運の神として全国に信仰が広まったのは江戸時代で、今では、『日本三大稲荷』の1つとされ、年間数百万人の参拝者が訪れます。

さらに、「豊川稲荷」の北西には「稲荷公園」。その北西に「桜ケ丘公園」が設けられています。なお、「桜ケ丘公園」の園内には、ソフトボール場やテニスコート、ローラースケート場、フィールドアスレチックなどのスポーツ施設に加えて、古代から現代までの郷土の歴史を系統的に展示している郷土資料館「桜ヶ丘ミュージアム」があります。