佐藤英耕税理士事務所

佐藤英耕税理士事務所

基本情報

名前 佐藤英耕税理士事務所
かな さとうえいこうぜいりしじむしよ
所属メンバー 佐藤 英耕(さとう えいこう)
電話 0197-24-6166
住所 〒023-0898
岩手県奥州市水沢区字後田16番地
アクセス 最寄駅 : 水沢駅から2078m
/ JR東北本線・水沢駅車で5分 / 寺領停留所・徒歩3分 / 国道397号線沿いに建つレンガ色の建物が当事務所です≪水沢商業高校・水沢信用金庫本店近く≫

地図

詳細情報

ホームページ http://satoeikouzeirisijimusyo.tkcnf.com/pc/
メールアドレス satozeirisi@tkcnf.or.jp
営業時間 08:30〜17:00
定休日 第2・第4土曜日、日曜日・祝日

地域情報

奥州市

奥州市は、2006年2月20日に2市2町1村が合併し誕生しました。岩手県内陸南部に位置し、東西に57km、南北に37km、総面積993.30km2と広大な面積を有します。澄んだ水と深い緑の自然に恵まれ、全国的に有名な農畜産物も生産されています。

水沢駅

岩手県の内陸南部にある県下第3の人口・面積を擁する「奥州市」の中心駅が東北本線「水沢駅」です。朝の通勤時間には「盛岡市」まで快速「アテルイ」が運行されるなど盛岡市のベッドタウン的な役割も担っていることから1日の平均乗客数は約2千人になります。

駅の開業は明治23年で、当初は日本鉄道の駅としてスタートしました。その後、明治39年に国有化され、さらに昭和62年にJR東日本の所属となって現在に至っています。

水沢駅の特徴としては、地元の「南部鉄器」で造られた風鈴を夏になるとホームに多数つり下げられて涼しげな音を鳴り響かせる点が挙げられます。なお、この風鈴の音色は「日本の音風景100選」にも選ばれています。

駅の周辺の観光スポットとしては、駅の東方約1.5㎞の位置に「北上川」の美しい清流が流れています。また、川の西岸には「水沢競馬場」があります。
また、駅の西南500mほどの場所に、日本の夜明けのため生涯を捧げた高野長英の偉業を顕彰するために立てられた「高野長英記念館」などがある「水沢公園」があります。

その他、奥州市南部には世界遺産に登録されている「柳之御所・平泉遺跡群」があります。なお、「柳之御所遺跡」は奥州藤原氏の政庁「平泉館(ひらいずみのたち)」跡と推定されていて現在は公園となっています。