大川長俊税理士事務所
基本情報
名前 | 大川長俊税理士事務所 |
---|---|
かな | おおかわながとしぜいりしじむしょ |
所属メンバー |
大川 長俊(おおかわ ながとし)
|
電話 | 0875-24-2125 |
住所 | 〒768-0067 香川県観音寺市坂本町6丁目8番18−201号 |
アクセス |
最寄駅 : 観音寺駅から315m |
地図
地域情報
観音寺市
観音寺市は、香川県の西南部に位置し、瀬戸内海の燧灘(ひうちなだ)や徳島県・愛媛県に接し、高知県にも近く四国のほぼ中心に位置しています。平成の大合併により、2005年10月11日に旧観音寺市、大野原町、および豊浜町が合併し、新・観音寺市として発足しました。
観音寺駅
観音寺駅は、香川県観音寺市栄町に所在するJR四国・予讃線の駅で、多度津・丸亀・高松・岡山方面(上り)、川之江・新居浜・伊予西条・松山・宇和島方面(下り)行きの列車が発着しており、1日に約1
観音寺駅は1913年(大正2年)に予讃線の多度津駅から当駅間の開通に伴って開業した駅で、1987年(昭和62年)に国鉄分割民営化に伴ってJR四国が管理する駅となりました。
観音寺という地名の由来は平安時代にまで遡り、真言宗の開祖・弘法大師空海は唐から帰った際、神宮寺に聖観世音菩薩を安置し、寺号を神宮寺から観音寺へと改称しました。後にこの観音寺が地名として使われるようになり、寺名を由来とした観音寺という地名が生まれました。
地名の由来になった観音寺は、当駅から西へ歩いて約20分(約1.6km)の場所にあり、四国八十八箇所霊場の第六十九番札所であるため多くの四国巡拝者が足を運んでいます。当寺は本堂、木造涅槃仏像、絹本著色琴弾宮絵縁起、絹本著色琴弾宮本地仏像、絹本著色不動明王二童子像などが国の重要文化財にしてされており、歴史的に貴重な財産を保有する貴重な寺院です。