御堂筋税理士法人

御堂筋税理士法人

基本情報

名前 御堂筋税理士法人
かな みどうすじ
所属メンバー 伊東 祐生(いとう ゆうき)
香取 圭(かとり けい)
佐伯 亮輔(さえき りょうすけ)
才木 正之(さいき まさゆき)
細谷 匡子(ほそたに まさこ)
小笠原 士郎(おがさはら しろう)
西口 知世(にしぐち ともよ)
扇原 実之(おぎはら のりゆき)
電話 06-6205-8960
住所 〒541-0042
大阪府大阪市中央区今橋4丁目1番1号淀屋橋三井ビルディング4F
アクセス 最寄駅 : 淀屋橋駅から87m

地図

地域情報

淀屋橋駅

大阪市中央区北浜三丁目にあるのが大阪市営地下鉄の淀屋橋駅です。

当駅は京阪電気鉄道の起点駅である淀屋橋駅も利用可能であり、地下で接続しています。尚、京阪中之島線の大江橋駅も徒歩圏内ですが、乗換表示のみで地下通路はありません。

梅田から当駅に向かう際に、電車が2か所の曲線箇所を通過するため減速します。そのため車内放送では列車の揺れに関しての注意喚起がされています。

駅名は御堂筋と土佐堀川に架かる「淀屋橋」に由来しています。橋名は、江戸時代の大阪の豪商である「淀屋」がこの橋の建設に携わり、管理したことからこの名が付いたと言われています。

当駅は1933年に現在の御堂筋線の梅田駅と心斎橋駅間開通時に設置されました。1963年には京阪淀屋橋駅が開業しています。

駅のそばにある淀屋橋のたもとには大阪水上バス乗船場があり、船から水都大阪の景色が楽しめます。また国の重要文化財に指定されている緒方洪庵の適塾も駅すぐの場所にあり、当時の建物を見学することができます。

駅より徒歩5分の場所には、創業以来300年の歴史を持つ和菓子店の老舗「鶴屋八幡 大阪本店」があります。こちらでは、上質な原材料を使用した季節の生菓子や引菓子などが楽しめます。