内角会計事務所
基本情報
名前 | 内角会計事務所 |
---|---|
かな | うちかどかいけいじむしょ |
所属メンバー |
内角 武範(うちかど たけのり)
|
電話 | 06-6710-4457 |
住所 | 〒540-0004 大阪府大阪市中央区玉造1−3−20松田ビル3−A号室 |
アクセス |
最寄駅 : 玉造駅から195m |
地図
詳細情報
ホームページ | http://www.kaikei-home.com/uchikado-account/ |
---|---|
メールアドレス | EMAIL t-uchikado@account.email.ne.jp br> |
営業時間 | |
定休日 |
地域情報
玉造駅
玉造駅は最寄に明星中学校・高等学校、大阪女学院中学校・高等学校など数多くの文教施設があるため多くの学生が通勤駅として利用しています。ミッションスクールが多く点在しているのは、このエリアがキリスト教布教拠点とされたためです。
駅名でもある「玉造」という地名の由来は、この一帯が古代に勾玉など製作する玉造部の居住地であったという説が有力です。昔から交通の要所として栄え、大阪~東へ向かう街道が経由し奈良、信貴山、八尾方面へつながっていました。
1570年から1980年にかけて行われた一向一揆との織田信長の戦いである石山合戦時には、主戦場の1つにもなりました。豊臣秀吉による大阪築城の際には大坂城三の丸に入り、細川・宇喜多・蜂須賀・前田・鍋島・浅野・片桐などの屋敷が置かれていたとされています。
1895年に大阪鉄道が天王寺駅と当駅間を開業させた際に、終着駅として設置され、のちに現在の大阪駅まで延伸し途中駅となり、1987年の国鉄分割民営化によりJR西日本の駅になりました。
最寄には、鶴橋駅方面に至るまで貫いている「玉造日の出通り商店街」があり多くの商店、お食事処が軒を連ねており多くの人で賑わっています。
豊臣家ゆかりの神社である玉造稲荷神社も徒歩圏内であり、豊臣秀頼奉納の鳥居や千利休の顕彰碑などが今も残されており、境内には難波玉造資料館もあり古代玉遺物と共に、玉作りの歴史、行程などの重要な資料が展示されています。